アクセス・周辺観光access
- TOP
- アクセス・周辺観光
由比ヶ浜海岸まで徒歩2分、駅から徒歩5分の好立地に建つ和風リゾートホテル
古都鎌倉の歴史を感じる旅。
アクセス Access
「KKR鎌倉わかみや」は由比ヶ浜海岸まで徒歩2分、駅(江ノ電由比ヶ浜駅)から徒歩5分の場所に位置する、落ち着いた雰囲気の和風リゾートホテルです。
ご宿泊をはじめ、各種ご宴会、ランチ、スポーツ等、用途に応じてお気軽にご利用いただけます。
恵まれた立地の当館を拠点に、寺社・花めぐりやショッピング、夏は海水浴と、四季折々の鎌倉をお楽しみ下さい。
皆さまに心地よく過ごしていただけますよう、心をこめておもてなしさせていただきます。

電車でのアクセス
東京駅から | JR横須賀線で57分、鎌倉駅から徒歩20分 |
---|---|
鎌倉駅から | 徒歩20分 |
由比ヶ浜駅から | 徒歩5分 |
名古屋駅から | ・品川駅まで東海道新幹線で1時間40分、鎌倉駅までJR横須賀線で47分、鎌倉駅から徒歩20分 ・新横浜駅まで東海道新幹線で1時間40分、横浜駅までJR横浜線で11分、鎌倉駅までJR横須賀線で24分、鎌倉駅からタクシーで約5分 |
お車でのアクセス
東京方面
東京駅から
鎌倉駅から
お車でのアクセス
KKRホテル鎌倉
駐車場案内
【無料駐車場完備】
無料の駐車場、35台を完備しております。
お車でもどうぞお気軽にお越しくださいませ。
周辺観光 Sightseeng
1月の鎌倉
見どころエリア
水仙 | 12月下旬~1月上旬 海蔵寺・瑞泉寺・明月院・浄光明寺等 |
---|---|
冬牡丹 | 正月牡丹 1月上旬~2月上旬 鶴岡八幡宮 |
蝋梅(ロウバイ) | 1月上旬~2月中旬 明月院・光則寺・東慶寺・浄智寺・瑞泉寺・長谷寺等 |

2月の鎌倉
見どころエリア
梅 | 2月上旬~3月上旬 荏柄天神社・宝戒寺・東慶寺・瑞泉寺・海蔵寺・長谷寺・浄智寺・明月院等 |
---|---|
椿 | 2月上旬~3月上旬 瑞泉寺・大巧寺・浄智寺・英勝寺・円覚寺等 |

3月の鎌倉
見どころエリア
おかめ桜 | 3月上旬~3月中旬 建長寺 |
---|---|
三椏(ミツマタ | 3月上旬~3月中旬 浄智寺・瑞泉寺・荏柄天神社・長谷寺・杉本寺・光則寺等 |
ミモザ | 3月上旬~3月中旬 来迎寺(材木座) |
木瓜(ボケ) | 3月下旬~4月上旬 九品寺・長谷寺・東慶寺・明月院・建長寺・明王院・英勝寺等 |
雪柳(ユキヤナギ) | 3月下旬~4月上旬 海蔵寺・明月院 |

4月の鎌倉
見どころエリア
桜 | 4月上旬 鶴岡八幡宮・段葛・円覚寺・建長寺・妙本寺・光明寺・源氏山公園・長谷寺・高徳院・鎌倉山等 |
---|---|
海棠(カイドウ) | 4月上旬~中旬 妙本寺・海蔵寺・光則寺・安国論寺・浄智寺 |
藤(フジ) | 4月下旬~5月上旬 鶴岡八幡宮・長谷寺・光則寺・瑞泉寺・安国論寺・英勝寺等 |
牡丹(ボタン) | 4月下旬~5月上旬 円覚寺・東慶寺・浄智寺・鶴岡八幡宮・浄妙寺・長谷寺・光則寺等 |
新緑 | 4月下旬~5月上旬 円覚寺・妙本寺・寿福寺・東慶寺・鶴岡八幡宮・瑞泉寺 |

5月の鎌倉
見どころエリア
薔薇(バラ) | 5月上旬~中旬 鎌倉文学館・九品寺等 |
---|---|
杜若(カキツバタ) | 5月上旬~中旬 鶴岡八幡宮・光触寺・海蔵寺等 |
皐月(サツキ) | 5月下旬~6月上旬 光明寺・海蔵寺・明月院・建長寺・浄智寺等 |
浜昼顔(ハマヒルガオ) | 5月下旬~6月上旬 七里ガ浜 |
泰山木(タイサンボク) | 5月下旬~6月上旬 円覚寺・長勝寺等 |

6月の鎌倉
見どころエリア
花菖蒲(ハナショウブ) | 6月上旬~中旬 明月院・東慶寺・海蔵寺・長谷寺・光則寺・浄智寺等 |
---|---|
紫陽花(アジサイ) | 6月中旬~7月上旬 明月院・長谷寺・成就院・光則寺・極楽寺・円覚寺・東慶寺・浄智寺・海蔵寺・安国論寺等 |
岩煙草(イワタバコ) | 6月中旬~7月上旬 東慶寺・明月院・浄智寺・建長寺・成就院等 |
未央柳(ビヨウヤナギ) | 6月中旬~7月上旬 浄智寺・瑞泉寺・大巧寺・英勝寺等 |
半夏生(ハンゲショウ) | 6月下旬~7月中旬 浄智寺・瑞泉寺・光則寺・海蔵寺等 |

7月の鎌倉
見どころエリア
桔梗(キキョウ) | 6月下旬~8月上旬 東慶寺・瑞泉寺・海蔵寺・浄智寺等 |
---|---|
蓮(ハス) | 7月中旬~8月上旬 鶴岡八幡宮(源平池)・光明寺・本覚寺・浄智寺・光則寺等 |
凌霄花(ノウゼンカヅラ) | 7月中旬~8月上旬 妙本寺・海蔵寺・本覚寺・長谷寺等 |

8月の鎌倉
見どころエリア
百日紅(サルスベリ) | 8月上旬~下旬 本覚寺・海蔵寺・本興寺・妙隆寺・極楽寺・長谷寺・宝戒寺・浄妙寺等 |
---|---|
芙蓉(フヨウ) | 8月中旬~9月上旬 円覚寺・瑞泉寺・妙隆寺・実相寺・英勝寺・海蔵寺・極楽寺等 |

9月の鎌倉
見どころエリア
萩(ハギ) | 9月中旬 宝戒寺・海蔵寺・浄光明寺・東慶寺・浄智寺・寿福寺・英勝寺・長谷寺等 |
---|---|
彼岸花(ヒガンバナ) | 9月中旬 英勝寺・宝戒寺・浄光明寺・円覚寺・東慶寺・浄妙寺・鶴岡八幡宮等 |

10月の鎌倉
見どころエリア
紫苑(シオン) | 10月上旬 海蔵寺・東慶寺 |
---|---|
秋明菊(シュウメイギク) | 10月上旬~中旬 浄智寺・瑞泉寺・東慶寺・英勝寺・長谷寺 |
秋桜(コスモス) | 10月中旬 東慶寺等 |
紫式部(ムラサキシキブ) | 10月上旬~11月上旬 浄智寺・瑞泉寺・大巧寺・海蔵寺・光則寺 |
杜鵑(ホトトギス) | 10月上旬~中旬 浄智寺・明王院・宝戒寺・海蔵寺等 |

11月の鎌倉
見どころエリア
石蕗(ツワブキ) | 10月下旬~11月下旬 安養院・八雲神社・浄妙寺・妙本寺・九品寺・光明寺・海蔵寺等 |
---|---|
柿(カキ) | 11月上旬~下旬 浄智寺・明王院等 |
ハゼ紅葉 | 11月中旬~下旬 鶴岡八幡宮・東勝寺跡・妙本寺等 |
イチョウ黄葉 | 11月中旬~12月上旬 鶴岡八幡宮・円覚寺・東慶寺・浄智寺・建長寺・荏柄天神社・獅子舞・杉本寺・報国寺・浄妙寺・妙本寺・安国論寺・長勝寺等 |
千両(センリョウ) | 11月中旬~12月中旬 円覚寺・浄智寺・瑞泉寺・大巧寺・安国論寺・海蔵寺・成就院等 |

12月の鎌倉
見どころエリア
紅葉 | 11月下旬~12月下旬 円覚寺・鶴岡八幡宮・東慶寺・浄智寺・明月院・建長寺・鎌倉宮・獅子舞・瑞泉寺・覚園寺・妙本寺・安国論寺・寿福寺・英勝寺・海蔵寺・長谷寺・光則寺等 |
---|
